HOME

プロフィール

コータ

ようこそ!このブログをご覧いただきありがとうございます。

当ブログを運営しているコータです。

私は老後の不安から数年前にFP2級を取得しました。
それまでは“おこずかい制”で、資格を取ったのをきっかけに、自分の通帳をようやく取り戻したのですが――。現実は、住宅ローンや光熱費、食費といった大きな支出はすべて私の負担。そして家族カードの引き落としまで、私の口座から。

我が家のキャッシュフロー図

「家計の主導権を取り戻したつもりが、実は支払い係に昇格しただけ」
妻からはFP = ファミリー ペイって読ばれているとか、いないとか。

ただ、この経験を通して実感したのは、“社会保障制度や投資のしくみを知らないと、いくら稼いでも貯まらない”ということ。資産形成に裏技や一発逆転はありません。

私は2021年から家計の見直しと投資を始め、4年で資産ゼロから1,500万円を達成しました。FPの資格勉強で得た知識を活用して投資に必要な資金を確保しコツコツ投資を実践中です。

当ブログでは私の家計簿、資産を公開しています。
家計の見直し方法と投資内容をリアルに解説しています。
資産形成で悩んでいる方、投資未経験の方へに当ブログを通じて、家計見直しのヒントと投資の具体的なイメージをお伝えしていきたいと思います。

プロフィール
・50代会社員(単身赴任中)
・妻(共働き)、子供2人(独立ずみ)
・持ち家(ローンあり)
・資産は夫婦個別管理
・FP2級取得

資産形成スタイルは 「我慢しすぎない節約」
・ケチケチ生活はイヤ
・めんどくさいことはしない
・無理のない家計の見直し
・楽しく暮らしながら資産も増やしたい
――この信念を貫き実践しています。

このブログでわかること

  • 投資と資産形成のリアル体験
  • 将来に必要なお金の見える化
  • 家計を無理なく整えるコツ(お得情報)
  • 公的・私的保険の使いどころ
記事URLをコピーしました